社会化することの意味 2

好奇心旺盛な社会化期を過ぎると、犬の中の

警戒心が非常に強くなってきます。



今までも警戒心が全く無かったわけでは無いのですが、

好奇心という陰に潜んでいたのです。



その陰から、芽を出した警戒心の苗が急激に成長

していきます。



上手いこと言ってみたつもりです(笑)



警戒心が強くなるということは、必然的に、経験していない

物事に対して慣れるまでの時間を要するということです。



そして、既に警戒心が強くなってしまっている犬は今までに

あまり経験していない物事に対して、警戒心から恐怖を感じ、

固まってしまったり、吠えたり、噛みついたりといった行動に

発展していくのです。



なので、子犬を迎え入れたばかりというのは、好奇心が

旺盛な時期なので、恐怖心から他の犬や人に吠えたり、

噛みつくということはほとんどありません。



たまに、めっちゃ早い子もいますけどね!(汗)



そして、このような仕事をしていると、たいていの場合、

恐怖心から吠える状態、噛みつく状態になったワンコが

やってきます。



その時には、既に警戒心の苗が成長しているわけですから、

その警戒心を解いていくのには必然的に時間はかかります。



一筋縄じゃいかないことなんて、ざらにあります。



だからこそ、飼い主さん達には社会化の大切さを

知って欲しい。



そして、私達トレーナーはこうなってからは大変という

ことをよく分かっているから、口を揃えて、『社会化を!』

訴えるのです。



ここまで、お読みいただいたのであれば、社会化することの

意味もなんとなく想像できると思いますが、次回もう少し

具体的にその意味をお話したいと思います。




にほんブログ村

   ↑
上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)



犬の学校ペットホテルトリミングサロン ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿
╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼

╋┿╋┿╋ minakuru(ミナクル)
╂┼╂┼
╋┿╋埼玉県さいたま市桜区田島1-12-10
╂┼TEL&FAX 048-762-8608
╋┿E-mail
m-urawa@minakuru.in

╋URL
https://minakuru.in

—–

 

社会化することの意味

社会化に関しては、これからも同じような内容を

書くことが度々あるかと思います。



それぐらい、たくさんの人に社会化というものの

大切さが広まればいいなぁと思ってます。



また、社会化の記事かぁ…と思わずに読んで

やってくださいまし。



『社会化』。この言葉は最近良く耳にする機会が

多くなってきたと思います。



トレーナーによっては犬のしつけについての考え方

であったり、トレーニング方法は多種多様に異なる

ものがあります。



しかし、この『社会化』については、ほとんどのトレーナー

が同じような考え方を持っており、同じように社会化の

大切さを思い、同じように飼い主様に勧めていくような

事柄なのです。



考えてみると面白いですよね!



では、その社会化って何?というとことから

進めていきましょう。



一言で言い表すと、犬が一生を過ごす上で経験

するであろう様々なことに慣れさせていくことを、

社会化と言います。



犬にはこの社会化に適した時期が存在し、その時期を

社会化期と呼びます。



しかし、この社会化期という期間は生後約3ヶ月までと

非常に短いのです。



もちろん社会化期を過ぎたら、一切社会化が出来ない

というわけではありませんが、様々な物事に慣れていく

上で、時間を要することになるケースがほとんどです。



それは犬の脳の仕組みと関係してくるのですが、生後

間もない子犬は、好奇心が非常に強く、周りにあるもの

全てに興味を持ちます。



これは人間にも同様のことがいえます。



赤ちゃんを見てると分かりますが、赤ちゃんって

ハイハイしながら、危ないものでもなんでもかんでも

掴んだり、口に入れようとしますよね。



これって、好奇心が旺盛だからこそ成せる技です。



犬もこのように、好奇心旺盛な時期があり、この時期が

社会化期にあたるのです。



そして、この時期は好奇心旺盛なわけですから、様々な

物事を柔軟に受け入れやすくなるのです。



では、その社会化期を過ぎると犬はどうなって

いくのでしょう!?



にほんブログ村

   ↑
上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)



犬の学校ペットホテルトリミングサロン ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿
╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼

╋┿╋┿╋ minakuru(ミナクル)
╂┼╂┼
╋┿╋埼玉県さいたま市桜区田島1-12-10
╂┼TEL&FAX 048-762-8608
╋┿E-mail
m-urawa@minakuru.in

╋URL
https://minakuru.in

—–

 

人も頑張ろう!

先日、いろんなブログを拝見中、素敵な

言葉に出会った。



言葉自体は忘れてしまったが、ニュアンスとしては

こんな感じである。



犬を人間社会に迎え入れたのは、人間です。



その人間社会に適応するために犬は頑張らなくては

ならない。



しかし、それ以上に人間が頑張らなくてはならない。



こんな感じだったかな。



そうですよね、人間が一番頑張らないと。



犬も人間社会で生きていく上で頑張って覚えることが

多々あります。



トイレを覚えることであったり。



人に噛みつかないことであったり。



むやみに吠えないことであったり。



そのためには、人間がしっかり時間を割いて、

向き合って、学ばなければなりません。



当たり前のことだけど、結構難しいんですよね。



私は犬の仕事をしているわけですし、自分のお店

なので、常に愛犬とは一緒にいれます。



しかし、普通に働いている方たちは、私のように

犬との時間を過ごせるかといったら、正直難しい。



でも、犬を迎え入れた以上、仕事が忙しいとか、

家事が忙しいとか、そういう理由で人間が怠けて

しまうのはイケませんよ!



犬を迎え入れたのであれば、人間が一番頑張らないと!



にほんブログ村

   ↑
上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)



犬の学校ペットホテルトリミングサロン ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿
╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼

╋┿╋┿╋ minakuru(ミナクル)
╂┼╂┼
╋┿╋埼玉県さいたま市桜区田島1-12-10
╂┼TEL&FAX 048-762-8608
╋┿E-mail
m-urawa@minakuru.in

╋URL
https://minakuru.in

—–