社会化することの意味 4

では、最後にどのようなものに慣れさせていく

必要があるのか。



社会化の意味合いとして、今後生きていく上で

経験するであろう様々な物事と書きましたが、

大きく分けると3つあります。



①人



②犬



③環境(音も含む)



私はよくこの3つに分類して社会化を進めて

いきます。



①の人に対しては、フレンドリーになればなるほど、

望ましい結果でしょう。



番犬にしたいのであれば、別ですが。



特に今のご時世、番犬にする必要はそこまで

ありませんよね。



フレンドリーであれば、本当にたくさんの方に

可愛がってもらえます。



②の犬に対しても、フレンドリーなことが望ましい

結果になります。



ただし、犬が好きなだけがフレンドリーだとは

思わないでください。



相手の犬が嫌がっているのに、『やっほ~い!』と

犬が好きだからといって飛び掛かっていくのは、

自分勝手ってやつです。



しっかりと、相手の犬が出しているボディランゲージを

読み取ったり、自分が伝えたいボディランゲージを出し、

時には激しく遊び、時には距離をとってあげることが

出来る。



このような犬が良く社会化された、フレンドリーな

犬です。



③に関しては、気にしないでいられること…これが

望ましい結果でしょう。



初めての場所に行ったり、聞き慣れない音を聞いた

時に、わざわざ過敏に反応し、体が震えたり、音の

する方に吠えたり、そんな必要ないんです。



何も気にせず、堂々といられること…これが大切です。





今回で、何人かの方に社会化の大切さが伝われば

いいなと思って書いています。



伝わった方は、また周りの方へ伝えていきましょう(´▽`)



本当に犬を飼う上で、最も大切なことですから。



にほんブログ村

   ↑
上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)



犬の学校ペットホテルトリミングサロン ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿
╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼

╋┿╋┿╋ minakuru(ミナクル)
╂┼╂┼
╋┿╋埼玉県さいたま市桜区田島1-12-10
╂┼TEL&FAX 048-762-8608
╋┿E-mail
m-urawa@minakuru.in

╋URL
https://minakuru.in

—–