質の高い散歩

質の高い散歩。

 

僕も含め、トレーナーはこういった言葉をよく使う。

では、質の高い散歩ってどんな散歩だろう。。。

 

一般的に多くの方は、家の近所を散歩することが多いと思う。

平日なら尚更だし、もちろんそれが悪いわけではない。

僕だって、近所を散歩することは多々ありますし。

 

でも、質の高い散歩を考えたときには、それだけでは物足りない。

何故なら、人工的なコンクリートの上をたんたんと歩いたところで、犬の

散歩への満足度は高いとは言えないから。

 

もちろん都会と田舎とではコンクリード道路なども含め、周りの環境は

変わってくるので、一概には言えないけど、都市部へ行けば行くほど、

そのような物足りない環境になるんじゃないかな。

 

このような内容からも分かるように、僕が思う質の高い散歩というのは

周りの環境に大きく影響される。

では、どのような環境が良いの!?

 

僕は良く飼い主さんに伝える時、

質の高い散歩=森の中を自由にさせるイメージと伝える。

 

周りは木々で溢れ、夏でも木陰で覆われて涼しい。

地面はもちろんコンクリではなくフカフカとした土が敷かれ、落ち葉や

小枝がたくさん落ちていたり、草などが生い茂っている。

整備されたような平坦な道ではなく、駆け上ったり、駆け下りたりするような

アップダウンの道が続く。

野生の動物や鳥、虫がたくさんいるような大自然を想像して欲しい。

 

そんな大自然の森の中を、好きなだけ匂いを嗅いだり、気になる物が

あれば木枝でもなんでも咥えてみたり、フカフカの土を掘ってみたり、

落ち葉の上でゴロゴロ転がってみたり、好きな場所にマーキングしたり、

険しい道を走ったりと。

 

そのような環境で、そのようなで行動をさせてあげることが質の高い散歩を

する上で欠かせないものじゃないかなって思う。

そのような環境に連れて行くのは、容易ではないかもしれないけど、

出来る限り、そのような場所を見つけ、連れて行ってあげて欲しい。

 

もう一つ。質の高い散歩をする上で大切なことがある。

それは散歩している時の犬自身の状態だ。

 

考えてみれば分かるけれど、恐怖や不安でいっぱいの時にそんな環境に

連れて行っても、質が高くなるわけでは無い。

また、逆に嬉し過ぎて、テンションが上がり、リードをグイグイ引っ張るほど、

興奮している状態も、良い効果は得られない。

 

もちろん、楽しく散歩してくれていることは大切なのだが、犬自身が

落ち着いた状態で匂い嗅ぎを楽しんだり、気になる物を咥えてみたり、

小走りしたりと。

そのような落ち着いた精神状態の中で、そのような自然いっぱいの環境で、

そのような行動をさせてあげる。

 

これが、僕の思う質の高い散歩である。