独立15

すっかりやり忘れていたことの一つ。



名刺…。



独立したのであれば、もはや必需品。



しかしながら、ついこないだまで作るの

忘れてた∑(゚Д゚)



てへへ(´∀`)



しかしながら、ようやく出来上がりました!

『minakuru』ミナクルブログ



ネットで業者へ発注。



面白いもんで、本当にネットで何でも出来ますね。



でも、出来上がりと少しイメージが…



予想以上に文字が小さくなってしまった…汗



デザインは気に入ってるんですけどね☆



さて、配っていくぞー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




にほんブログ村

上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)

—–

 

へ~んしん!

『minakuru』ミナクルブログ


minakuruのキャラクターでございますニコニコ



以前ブログにも書きましたが、このキャラクターは

愛犬のみなみとほくをイメージしていますビックリマーク



妹がデザインしてくれた、このキャラクター

なかなかお気に入りです(´0`*)



そんなminakuruキャラクターが変身クラッカー



2頭とも、ちょっとおしゃれになりました!!



ほくちゃんがちょっとアホっぽくて良い(笑)


『minakuru』ミナクルブログ



にほんブログ村

上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)

—–

 

正の強化と負の罰2

昨日の続きです。



私は独立する前は学校の講師をしていたことも

あったので、この犬の飛びつきに関して生徒に

教える機会も何度かありました。



そして、一応この方法を伝え、実践もおこないます。



すると犬はどうなるでしょう?



本当に飛びつかなくなるのです。



犬の学習の過程が目に見えるように飛びつくこと

は減っていき、おすわりすることが増えていきます。



それを見た生徒は感激の声をあげます。



しかし…



部屋を出た次の瞬間、扉越しに犬がぴょんぴょん

飛びついているんです…。



これが現実です。



もちろん、この方法が使えないわけではありません。



非常に難しいんです。



犬はその環境や状況も同時に結び付けながら

学習をしていきます。



さっき、実践をした部屋や、向かい合っている私がいる

状況での飛びつきが抑制されただけに過ぎません。



扉を隔てたことで状況が一変したのです。



そしたら、またその状況で飛びつきの対処法を

行う必要があります。



犬がサークルに入ったなら、今度はサークルを

隔てた状況で…



来客が来た時に飛びつくのであれば、来客の人

全員に無視をしてもらわなければなりません。



何百、何千という環境、状況下での飛びつきの

対処法を行わなければならないのです。



これが、この対処法の現実。




にほんブログ村

上のボタンを押していただけると嬉しいです。

ドッグトレーナーとして背中を押してもらえるので(^^)

—–