お外♪

秋のお外は気持ちよくてトレーニングに最適っ!

今日はみんなお外でトレーニングしてきました(*^_^*)

プエルくん(トイプー)と公園へお散歩練習♪

落ち葉のバリバリとした感触にビックリ!!
20141008_144005 (800x600)
身体も心もいっぱい色々な刺激を受けて、

何事にも動じない男を目指そうね!(笑)
20141008_144843 (800x600)

 

のあちゃん(チワワ)とは何箇所かのあちゃんの行ったことのない場所へ

社会化&基礎トレーニングをしてきました。

不安な要素が多いと、ワンコのストレスに繋がってしまうし、

人の声が届かなくなってしまうので大事な練習(^_-)
IMG_1634

 

マロンちゃん(チワワ)はひろーいばしょで思い切り『持って来い』の練習!

広い場所でも拾ったものを人のところまで持ってくると

いいことあるよ!と教えてるところです♡
IMG_8830

 

アレックスくん(ラブラドゥードル)と同じおうちのローズちゃん(ビション)は、

お外にお出掛けすることがとても多いので、

お外で当たり前のように指示を聞けるように練習!!

ふたりともとっても楽しそう!
20141008_155107 (800x600)

ローちゃんがアレックスくんと私にタックルして遊びに誘ってくれました(笑)
20141008_155058_1 (800x600)

季節の変わり目でワンコも人も体調を崩しやすいので、

ご自愛ください(*^_^*)

興奮

横断歩道を渡る時に興奮してしまうはるくん

10月7日4

落ち着いて渡る練習をしてきました!!

いっちゃんは帽子をかぶってフリーズ

10月7日2

この体勢のまま全く動かなくなってしまいました笑

ピースくん、イモムシさんみたいにお昼寝

10月7日3

お手手はどこ~?笑

ボールが大好きなリッちゃん

10月7日1

ボールが欲しいのに必死に我慢してます!

久々の登園のコタさん

10月7日

 いつも以上にやる気マンマン!!!

何故、足を拭くのか。

この件について、いろいろ書きたかった。
何故、足を拭くのか?と聞いたところで、帰ってくる答えは決まって
いるだろうが…。

僕は決して足を拭くな!と言っているのではない。
が、拭かずにいれるのであれば、あえて足を拭く必要はない。

まず根本的な話をすると、犬は足先を持たれるのは好きではない。
かなり敏感な部分だ。
そんな敏感な部分を持たれ、ゴシゴシと拭かれることを好きな子は
まずいないだろう。
好きか嫌いかと問えば、嫌いと答えるはずだ。

そんな嫌いなことをわざわざしなくても…というのが僕の考えだ。
それが、先ほどの拭かずにいれるのであれば、あえて足を拭く必要は
ないというところに繋がる。

だが、これも先ほど書いているのだが、足を拭くな!と言っているわけではない。
足を拭くことを全然嫌がらず受け入れてくれる犬もいるだろう。
そのようなことに慣らせるトレーニングを十二分に積んだ犬もいるだろう。

僕が何故と思うのは上記とは逆に、唸ったり、噛みついたりと物凄く
嫌がっているにも関わらず、足を拭く必要があるのかということだ。
こんなことを続けていると、関係は悪化していくだけ。
そればかりか、どんどん攻撃を覚えていく。

土足で家に入れたくないというのも分からなくはない。
だが、その考えを優先してしまうと上にも書いた通りとても危険である。

土足で家に入れたくないという家庭の多くは散歩の後は足を拭く決まりに
なっている。
とゆーことは、毎日散歩すると、犬は毎日嫌いなことをされるということになる。
とゆーことは、毎日唸ったり、噛みついたりという行動が繰り返される。

毎日そんなことが繰り返されるわけだから、関係性が悪化していくのも早い。
一応、断っておくが、毎日散歩するな!と言ってるのではない。
散歩は毎日することが望ましい。

僕が言いたいのは、関係性を悪くしてまで足を拭くべきかということ。
毎日そのような格闘を繰り広げられている方は、一度雑巾を置いて、
拭かないという選択肢を選んでみてはどうだろうか。

関係性を悪化させたり攻撃を覚えることと、部屋が多少汚れること。
秤にかけたときに、どちらが得でどちらが損なのか。

犬との生活を始めた時点で、どうあがいたって犬がいない生活より
部屋は汚れるものである。
少しぐらい妥協しても良いのではないだろうか。

どうしてもと言うのであれば、良い関係を構築し、足を拭くことに対して
慣らすまで待ってあげて欲しい。